2016.07.21.thuATRマメ知識

ATRウォーターの自然療法としての可能性

こんばんは。(一社)日本アロマ蒸留協会の浅見です

「健康」でありたいと思い、「食べたもので体はできている」という
考えのもと、香り≪ATRウォーター≫を使った料理の研究をしております。

 

 

IMG_7718
庭のブルベリーが豊作で、毎朝摘んで、いただいています

自然の恵みに感謝!!

ブルーべりの効果は、「目の不調の改善」
アントシアニンには、見たものを脳に伝える物質「ロドプシン」の活動を
促す働きがあります。また、ヒスタミンの分泌を抑えるので花粉症の
症状を緩和するともいわれています。

 

WHO(世界健康機構)では、「健康」とは「病気でないということだけでなく
体が弱くないということでなく、精神的にも身体的にもあるいは霊的、
社会的な部分においても良好な状態のこと」と定義しています

健康とは病気にならないことだけでなく、
自分の生活が幸せで、社会にも適応でき、助け合うことができることが
健康にもつながることだと思います。

そこをアートゥルウオーターを活用してお手伝いしたく
(一社)日本アロマ蒸留協会を作りました

 

そのためには、体の仕組みを知り、日常のの生活を
大切にする、「ホームケア」が大切になってきます

 

「ケア」には、興味を持つ、関心をもつ、注意する、やさしくする
工夫するなどの意味があります。

 

自分自身の体の声を聴き、自分や家族のケアをすることが
「健康」への第一歩ではないでしょうか?

 

 

伝統医学は植物を利用します

IMG_4186

 

ドクダミにも、あせもの鎮静や、アレルギー性鼻炎、糖尿病、膀胱炎、胃痛
湿疹、水虫、蓄膿症、痔、冷え性、、かゆみ止めの薬効があるといわれています

 

植物は、人間が生活するところに自生して、世界中で
その土地の人を助けるためのケアとして、伝承されています
これが植物療法ですね

 

植物を、そのまま内用したり外用したりして、ケアに使います

 

ATRウォーターは、植物の香りとエネルギーをそのまま
取り入れることができます。

 

今私は「ローズウォーター」を毎朝夜、コップ一杯に小さじ1
入れて飲んでますが、すこぶる体調がいいです

 

一時期だるくてやる気がない時がありましたが
毎日5時には目が覚めて、活動的です。

 

女性の疾患改善に中東やヨーロッパでは飲まれているので
その面でも期待しております

 

 

「薬」という字は「草を楽しむ」と書きますので
こうして植物の持っている自然なエネルギーを
自然な形で取り入れることで、私たちは癒されていくのかもしれません

 

 

キッチン蒸留は身近な材料を、お鍋で蒸留することにより
簡単に植物のエネルギーをもらい、健康を守っていけるものになります

 

人は自然治癒力を持っていて、自らの力で悪いものを排除したり
自分の力で修復したりする力を備えています

 

癒し(heal)とは、ギリシャ語のholos
という「全体」を意味する言葉から来ています
ホリスティックとは「全体の、全人的」という意味で
全体的な調和を図ることがこれからの時代は大切になるのだと思います

 

体の不調はその部分だけを見るのではなく、なぜ問題が起きたのか?
どんな生活習慣がそれを起こしたのか?
心と体に問いかけて、それを取り巻く全体を一つのものとして見ることが
大切です

 

自然療法は、細胞から始まり、分子、原子、人間関係、コミニティー
生活環境、生活習慣までを包括的にとらえて、調和を図ることです

自然の恵みに感謝して、地球にやさしい生活を心がけたいですね!!

IMG_7608

生活にATRウォーターが取り入れられれば、香りで癒され

食べて飲んで、エネルギーをいただき

スキンケアーに万能で

精油ではケアできない、ベビーや介護者にも使えるので

ホームケアーとしての可能性は無限大だと思います。

 

ぜひ、日常生活に取り入れてくださいね!!

 

 

 

 

 

  • ATRマメ知識