2018.02.10.sat講座レポート

愛知県・長久手でのキッチン蒸留ATRビギナーズレッスンの様子

先日、愛知県・長久手にて、

日本アロマ蒸留協会の

キッチン蒸留ATRビギナーズレッスンを開催させていただきました。

 

10月に投稿したレッスンの模様を見て、
愛知県でもレッスンを受けることができますか?

とお問い合わせくださったのが、
アロマテラピーとハーブのお教室を主宰されている

ハーブ & アロマ Leaf 吉田さん
(★★)

 

中部地方にはまだまだ会員さんが少なく、
協会としましても、発信してくださる先生の人数を増やしていきたい地域でもあります。

人数を集めてくだされば喜んでお伺いしますとお答えして、今回実現しました。

7名のお仲間がご参加くださることになりまして、会場のキャパ的に、あと5名ほど大丈夫とのことでしたので、

協会でも5名様を募集しまして、12名で開催させていただきました。

 

みなさん、この日をとても楽しみにしてくださっていたようです。

9月末より、ATR POTの一般販売をスタートしていましたので、すでにご購入いただいている方もお2人いらっしゃいました。
レッスンを受けて、使っていての疑問点などすべて解決できたとおっしゃられていました。

体験いただくキッチン蒸留は、生姜です。

 

 

中華料理屋さんの香りがする〜♪
お腹がすいてきたー^ ^

とみなさん口々に^ ^

 

 

 

キッチン蒸留をした生姜のストックで作るスープも試飲いただきます。
塩とお醤油を少し入れるだけで、生姜の旨み成分たっぷりのポカポカスープが完成です♪

ビギナーズレッスンでは、もう一つ体験が。

 

 

キッチン蒸留で手に入る芳香蒸留水、つまりはアートゥルウォーターのローション作りです。

今回、アートゥルウォーターは、

レモングラス
ラベンダー
ローズマリー
月桃フレッシュ
月桃ドライ

をご用意しました。

 

 

弱酸性のアートゥルウォーターはお肌に優しく、
保湿力もバッチリ!
お使いいただくと、その使い心地の良さに驚かれるはずです。

ご参加の皆さんからの感想、少し紹介させていただきます。

 

近くで受講する機会をいただけて、とても感謝しております。香りを抽出するだけではなく、素材を丸ごと使った楽しみ方が、実に色々ある事を教えていただき、家庭でも試してみたくなりました。

素敵な先生にお会いでき またとても楽しく わかりやすい講座に有意義なお時間を過ごす事ができありがとうございます。 土日開催されます 東京にタイミングが合うようでしたら参加したいと思っております。また HPチェックしていきたいと思います。ありがとうございました。

ありがとうございました!
ハードルが高いと思っていた蒸留ですが、教えていただいた方法で、キッチン蒸留してみたいと思いました。チャンスがあれば、もっと勉強してみたいです。

ありがとうございました。
盛りだくさんの内容で、濃い2時間でした。
本当に楽しかったです。
体験してみてますます興味を持ちました。
早速、自宅でもレッスンでも使っていきたいと思います。
次回のホームアドバイザー講座を楽しみにしております。どうぞよろしくお願い致します。

先日はありがとうございました。
思っていた以上に大変楽しく、蒸留の無限な可能性にとても興味がわきました。
何より、手軽に出来て捨てるところがない!!自然の恵みを丸ごと楽しめる蒸留は魅力的です。
今後とも宜しくお願いします。

蒸留会に参加させていたただきありがとうございます。
キッチン蒸留というだけあって、とても女性目線で、よく考えられた蒸留法だなぁと感心しました!楽しかったです。ありがとうございました。
どうぞこれからよろしくお願いします。

 

そのほかにもみなさんから感想メールやメッセージいただき、ありがとうございます。

キッチン蒸留は、蒸留という歴史ある技術をもっと手軽にした、協会オリジナルの蒸留手法です。

香りを作る
香りを感じる
香りを食べる

という言葉でも分かるように、
蒸留の目的が他のものとは異なります。

 

1度の蒸留で3度美味しい!!

この言葉にも集約されるように、
用途はスキンケアだけでなく、飲んだり食べたり、食とも関わっています。
キッズケアにもペットケアにも介護にも、その用途は広く、何パターンにもアレンジできます。

1度で3度ところではないくらい美味しい蒸留法です。

また、蒸留してとれた蒸留水だけではなく、

通常の蒸留では捨てられている蒸留後の素材そのものも使います。

そしてもう一つ、蒸留に使った水、つまりは
機能性成分がたっぷり入った蒸気水も使います。

1度の蒸留で、様々なシーンにアレンジできる
材料が3つも手に入ります。

やはり、お得な蒸留です♪

この、家庭のキッチンから生まれる素晴らしい療法が、

私たち日本アロマ蒸留協会がおすすめしている
キッチン蒸留なのです。

ぜひ、あなたの毎日に、キッチン蒸留を取り入れてみてください。

講座の後は、吉田さんが手配してくださっていた
マクロビのお店に移動して、ご参加可能のみなさんの中で参加できる方とランチをご一緒しました

 

こちらでも、様々な質問を聞いたり皆様との交流を楽しめました。
ありがとうございます。

今回のレッスン会場は、長久手Studio という、ウッディで温もりある素敵な展示場。

 

 

嬉しいことに、

今回のビギナーズレッスンで、キッチン蒸留の可能性を感じてくださり、

2日間のホームケアアドバイザー講座に進みたい!

と言ってくださる方がたくさんいらっしゃいました。

そしてまた、吉田さんが取りまとめてくださることになりまして、

暖かくなったころに、2日間の資格講座が実現しそうです。いま、日程など調整中でございます。

中部地方でもキッチン蒸留を発信してくださる方が増えること、とても嬉しいです。

 

詳細が決まりましたら、皆様にもお知らせさせていただきますね。

 

会場の手配や送迎など、何から何まで
お世話になった吉田さん、本当にありがとうございました。

そしてまた、お会いできるのを楽しみにしています。

この日は、この後、別件で京都へと向かいました。そちらについてはまた別記事にて。

 

山下

  • 講座レポート