2017.02.13.mon
イランイスラム共和国大使館にて、イベント開催いたします。
昨日は、夕方、キッチン蒸留®したATRウォーターで
ローションを作りに,友人が遊びにきました。
基材をATRウォーターにかえてから
お肌の調子がいいそうで、うれしいです。
もちろんキッチン蒸留®したATRウォーターです。
週末は、協会理事 山下と
恒例の深夜の打ち合わせ。
山下の足の傷も
ATRウォーターで回復しているそうです。
手作りローションのお水を
キッチン蒸留したATRウォーターで作ると
手軽に安価で取り入れることができるので
本当にキッチン蒸留、最高!だよね
と 二人で盛り上がりました。
一年前の2月7日 協会のキックオフにて、キッチン蒸留®への想いは、同じ。
キッチン蒸留®を生活にとりいれることで、
精油ほど 敷居も高くなく、
誰でも手軽に 生活に香りを手に入れる暮らしを提案したいと活動しています。
実は、山下との打ち合わせ前に
日本アロマ蒸留協会
マスターアドバイザーで、福岡にて、キッチン蒸留®を広めてくださっている山田先生とも
Skypeにて 打ち合わせをしたのですが、
なんと。。福岡でATRに興味を
お持ちいただけ、某ラジオ出演、決定されたそうです!
うれしいですね。
福岡近郊の方は、ぜひぜひ 聞いてほしいなと
思います。
また 詳細は、お知らせしますね。
さて、今日は、4月に協会主催で行う
素敵なイベントのお知らせです
ATRウォーター(芳香蒸留水)が、生活に根付いているイランの暮らしを覗いてみませんか?
イランイスラム共和国大使館にて
イベントを開催します。
イランといえば、ローズウォーターが
有名ですね。
テヘランの方々は、
常に冷蔵庫にローズウォーターなど
芳香蒸留水が生活に根付いた暮らしを
されています。
イラン・イスラム共和国大使館の文化体験として、
ビデオにて現地の様子を上映、
お料理のレッスン、お食事などを予定しています。
お写真は、昨年行いました際のものです。
中庭も素敵な大使館です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
皆様と素敵な時間を過ごせればと思っております。
日時 : 4月14日(金)11時から14時
場所 : イランイスラム共和国大使館
東京都港区南麻布3丁目13−9(白金高輪駅)
参加費 : 協会員 6,480円(税込)
非協会員 7,560円(税込)
※ランチ代込み
定員 : 30名 (先着順)
参加をご希望の方は、下記フォームよりご登録をお願いしたします。
協会員様 登録フォームは、こちらから ★
一般の方の登録フォームは、こちらになります。 ★
皆様と素敵な時間が過ごせればと思っています。
★★★★★★
さて、いよいよ 来週になりました、
キッチン蒸留ビギナーズレッスン @錦糸町ですが、
残席2名様となっております。
キッチン蒸留をとりあえず体験してみたい!
キッチン蒸留を自分の生活にとりいれたい!
という方は、ぜひご参加くださいね。
2時間で
キッチン蒸留体験・試飲・化粧水作成と
かなり盛りだくさんのレッスンです。
残席2名!!
活かせるアロマテラピー・美容・健康を自らクリエイト!
キッチン蒸留をまずは、体験してみたい! という方は、2時間でキッチン蒸留®を学ぶ
キッチン蒸留ビギナーズレッスンが、おすすめです。
キッチン蒸留®に関しては、こちらを ご覧ください ★
受講後、ご希望であればATRPOTを購入いただけます。
キッチン蒸留ATRビギナーズレッスン 2月(錦糸町)
(一社)日本アロマ蒸留協会 キッチン蒸留ビギナーズレッスン
(一社)日本アロマ蒸留協会キッチン蒸留ビギナーズレッスン 2月20日 (錦糸町)
●2月クラス(東京・錦糸町)
日時:2/20(月)10:00〜12:00
場所:ルームス錦糸町住所
場所:墨田区錦糸1-14-7ティックハウス2F
定員:10名 → 残席2名様
受講料:8,640円(税込)
レッスン内容:
・キッチン蒸留®︎の基本
・シーン別ATR活用法
・蒸留体験・蒸留したATRウォーター(芳香蒸留水)を使ったローション作り
・素材の選び方、注意事項など
※レッスンに参加していただいた方でご希望の方は、
協会オリジナルの蒸留器 「ATR POT」をご購入いただけます。
【お申し込み】以下のフォームよりお願いしますよりお願いします
●2月クラス(2月20日) → ☆
(残席2名様となっております)